こんばんは、ニャ吉です。
さっきテレビで「ニャ吉」と聞こえた気がして、思わず振り向いたら「ニャン吉」でした(笑)
借金を完済して、後10日ほどで3ヶ月経ちますが、まだまだ油断ならないと思い、貯金を楽しくするために良い方法はないか?!と色々考えておりまして、色々考えた末、ニューアイテムをゲットしましたっ!
それはこれ、テッテレテッテテーッテテー!
貯金スタンプー!
このスタンプ、文字や縁取りをカスタムメイドできるんですけど、今回ニャ吉が作ったのはこの3種類!
- 小銭貯金
- 定期貯金
- 臨時貯金
これは、いつ何の貯金をしたのかを通帳にメモしておくために作ったスタンプです。
調べてみたら、通帳ってもう書き込まれた行であればメモ書きとかしても大丈夫なんですってっ!手書きでも良いんだけど、ブログにアップするからさ・・・汚い字を毎回晒すのはちょっとね・・・。それにスタンプって押すの楽しいしっ!一石二鳥なんじゃないのっ?!と思って、作りました。
フフフ、早速ポチッと。
押してみたところ
ま・・・まぁ・・・取りあえず、いきなり通帳に押さないで紙で何度か練習しろってことだなっ!
でも、せっかくなので通帳に押してみたい・・・ので、もう完遂したページでチャレンジしてみました。
斜めってるし、結構気をつけて押したつもりなのにめちゃくちゃガタガタに(笑)
やっぱり練習が必要だ・・・スタンプ押すの難しい・・・。
ちなみにお値段は、1個税抜き490円、送料込みで2,100円。
![]() |
Xstamper (エックススタンパー)科目印 別製印面サイズ:4×21mmゴム印/スタンプ/ハンコ/判子/はんこ/印鑑/オーダー【Shachihata】シヤチハタ【532P19Apr16】 価格:432円 |
木版であれば、もうちょい安かったんだけど色違いのスタンプ台を一緒に買うとなると何気に高くなっちゃうので、インク補充式タイプの方を頼んでみました。
スタンプカードを貯めるつもりで楽しく小銭貯金を♪と言っていたけど、本当にスタンプ押すようにしてみたら、案外楽しかった!
めざせスタンプ押し職人!