やっと給料日きたーっ!
今度こそ、コッペパン生活から卒業だーっ!
ちなみに今回のお給料は、
残業11時間分 25,802円を入れて、231,893円!!
本当は、全体見せたいけど、会社の人が見たら同じフォーマットじゃん!とバレてしまいそうなので、部分的でご勘弁を・・・。
スポンサーリンク
残業するとお給料増えるね!
でもやっぱり残業は、嫌いなので、お金は欲しいけど出来るだけしたくないね(笑)
いやーでもお給料上がった&残業代のお陰で、6月はかなり余裕かも!
231,893円の中から、6月5日に約定返済で住信SBIネット銀行へ3万円返済予定なので、残額 201,893円。で、前に書いたけど毎月、固定で掛かる支出は、合計92,260円。
固定で掛かる費用の内訳
・家に入れるお金 60,000円
・携帯代 約4,500円
・たばこ代 13,500円
・バス代(1日420円×23日) 9,660円
・コーヒー代(1日1杯×23日) 2,300円
バス代はね・・・定期代が会社からちゃんと出ているんだけど、疲れてないときは帰りは歩いて帰ってくることで、定期代よりもお得になるから毎回払いを選択してます(笑)
201,893円引く、固定費92,260円で、残りは109,633円!
毎日、お昼代で500円使ってもかなり余裕だ♪
今度こそ、本当にコッペパン生活から卒業です!!
余裕があるけど、もうちょい細かく計算して、あまり大きな額を一気に繰上返済しないで、月末まで取っておいて、月末に繰上返済をもう1回する形を取りたいと考えています。
この前、調子に乗って繰上返済して、失敗したばっかりだしね・・・。
お給料が入ると今月こそ、繰上返済を!!と頑張り過ぎちゃう人も多いと思いますが、繰上返済は頑張りすぎないのがコツです。ほどほどにね。
↓応援よろしくお願いします。