こんにちは、ニャ吉です。
今日は、ちょっと私用で元々休暇を頂いていたので、お出かけ前に投稿です。
東京スター銀行からハガキが来て、やっとオンラインバンキングにログインできるようになりました。いやー長かった・・・お店に行かなきゃいけなかったり、電話したり、なんだかんだで1ヶ月以上は使えなかった。
暗証番号とかログインパスワードは、絶対に覚えておきましょう(当たり前)
スポンサーリンク
先日、今年の目標は東京スター銀行の完済と書いたので、実現可能なのかちょっとシミュレーションしてみました。
返済シミュレーションをやってみた!
東京スター銀行のオンラインバンキングだと先6ヶ月分の返済予定しか表示されないんですよね。だから、完済までの予定を出したかったら、自分でExcelとかNumbersとかの表計算ソフト使って算出するしかないんです。
この前、お店に行った時にそう言うの出せないのか聞いてみたけど、お店でも出せないんだって。ちょっと不親切だなと思った。
「完済人になろう!」とか言ってるんだから、返済シミュレーションとか出来てモチベーションが上げられるようになってたら、もっと良いサービスになると思うんだけどな。
で、シミュレーションですが、実際の月々の返済は、保証料?とか言うのが年1.2%を割ったものが追加されていて、もっと細かい端数があるんだけど、細かい算出方法を出すのが面倒だったので、ざっくりです。
毎月の返済+ボーナス月にドーンとまとめて返していく予定だけど、ボーナスは確定要素じゃないから、皮算用でしかないね。でも会社の業績良いみたいだから期待してしまう。
こうやって書き出してみると、非現実的じゃないことが分かって、モチベーションがやっぱり上がるね!
うん、いけるいける!
今年一年、東京スター銀行の返済をがっつり頑張って、金利の低い住信SBIの方は、来年頑張るぞ。