数日、間が開いてしまいました。
4月から新しい部署に配属になって、仕事に慣れず、毎日がバタバタ。
帰っても何もする気が起きず、だらだらとしてました。
36歳になって、仕事の岐路に立っていると言う不安。
36歳で、未だ手取が18万円と言う現実に対する不安。
36歳で、借金がまだ180万もあって、貯金ゼロなことに対する不安。
こう言う不安を感じてる人は、少なくないと思うんだけど、みんなどうやって乗り越えているんだろう?
私は、時々こう言う不安に押しつぶされそうになります。
実際、数年前に不安に押しつぶされて、社会不安障害と言う病気になったこともあるし、その時に飲んでいたワイパックスと言う不安を抑える薬が時々欲しくなる時もある。似たようなデバスと言う薬が個人輸入で買えるみたいだから、検討してみようかな・・・。
社会不安障害になって治療を受けると5年間、一般的な保険に加入できなくなるんですよね。だから出来るだけ通院はしないでおきたい。もちろん、鬱とかにまでなりそうなら行くけれど。
そんな訳で、ちょっとネガティブモードに入ってました。
でも、今日久しぶりに仲の良い友達といっぱい話して、仕事の相談とかも聞いてもらって、すっきりした。友だち付き合いとかって、ついつい面倒になってしなくなってしまう時もあるけど、こう言う時に相談できる相手が居ることは大事なことなんだな。
後、Wordpress関連の記事は、借金の話とかけ離れちゃうので近々別にブログを立てることにしたので、一度非表示にしています。