こんばんは、ニャ吉です。
今日は、土曜日!と言う訳で相も変わらず、ゆうちょ銀行へ行ってきました。
借金を返しながら始めた小銭貯金ですが、ちゃんとコツコツとやり始めてから何気に来月で1年が経ちます。
良く1年も続いたよね(笑)
これからもずっと続けて行かなきゃいけないことなんだけど、正直続くかどうかは不安だったから、自分の進歩にちょっと驚く。きっと1年続けられたなら、それ以降もちゃんと続けられる気がするので、取りあえず1年間完走まで頑張ります。
さて、今回の小銭貯金!
4,130円、ちゃり〜ん♪
今回は、小銭貯金に行く前に花粉症の薬をもらいに病院に行ったから、その時に出た小銭分ちょっと多くなって、4,000円越えの入金になりました。
小銭貯金のコツだけど、貯金箱に貯めたお金以外にお財布にその時入っている小銭を一緒に入れちゃうのは、なかなか良いと思う。1円単位まで計算して家計簿を付けて、きっちりと生活していると言う人じゃない限り、その時財布に入っている小銭を預け入れちゃっても案外なんとかなる。
いやー、実際苦しい時も多いけど、最後は何とかなってるっ!
何とかしてると言う方が正しいのかも知れないけど・・・(笑)
借金がある時は、銀行や電車の中に貼ってある「カードローン」の広告につい目が行きがちだったけど、最近は将来の為の投資を始めなければと考えているためか、「投資」の文字が気になるようになりました。
借金もかなり複雑だったけど、投資はもっと複雑で簡単にはいかなそうなので、まだ気になって見ているだけで手を付けられてはいないけど・・・。取りあえず、個人で投資を始める前に会社で加入させられている「確定拠出年金」とやらが何者なのかを今は勉強してます。
お金の世界って色々ありすぎて、本当に奥が深い。なのに自分で学ぼうとしない限り、理解できるものじゃないから迷う人が多いんだろうね。
ニャ吉が夢を叶えるまで後 2,292,049円!
↓応援よろしくお願いします。