こんばんは、ニャ吉です。
最近の悩みの一つとして、このブログ「めざせ完済人」の存在がありました。
自分自身の返済記録の為に書き出したブログで、完済人となった後、自分自身が頑張らなければならないのは、留学するための貯金。でも、どちらかと言うと記事にしたいのは、借金を頑張る人へのアドバイス。どうしたらバランス良く借金に困っている人達の為になっていけるだろうと悩んでました。
実を言うと、少し前に何個かのブログで話題になったブログの買取の話がニャ吉のところへも来てました。
どのくらいの額かと言うと、すぐ留学できるくらいの額の提示が・・・。
心が揺さぶられなかったかと言えば、ものすごーい揺さぶられた(笑)
だって、下手したら数年後になるかもしれないと思っていた夢が、突然目の前にぶら下げられた状態ですよ。そりゃー心も揺さぶられます。
正直に言うと、自分の夢の実現とニャ吉を信頼してコメントをくれている皆を天秤に掛けるような日々が続いてました。でも、コメントで色々と交流している人達を裏切ることは、どうしても出来なくて、結局断りました。
借金も何度もぶり返し、何年も自分の人生を遅延させて、またチャンスを振るとかバカだなって自分でも思うんだけど、もうここまで遅延したし、もうちょい伸びても変わらないな!それよりも自分の書いたものを読んで、誰かの人生をちょっとでも良い方向に曲げられるのなら頑張る価値はあるなと思ってます。
スポンサーリンク
残すと決めたにしても体系立てて書かれている訳でなく、思いつきで「あ、そう言えば!こう言うことで悩んだな」と思いついた順番で書いてきたのもあって、記事がごちゃごちゃで探しづらいのは、いかんでしょと思いまして。
で、記事や構成をリフレッシュしよう!と思って、色々と勉強をしてみたんですが、借金を何とかしたいと思っている人達の読みやすさを考えると、どうしてもニャ吉の日記ブログが邪魔になるんです・・・。
色々考えた末、たどり着いた結論。
- ニャ吉のブログは、別にする
- もっと入門編〜完済間近編など、頭から順に学べる構成にする
- 出来れば、見てくれる人とニャ吉だけのコミュニケーションではなく、同じ悩みを抱える人同士が相談し合えるような場にする
と言う結論に達しました。
完済後にブログをなくさないで、そのままにして欲しいと言う声もたくさん頂いたこともあり、ブログ自体の構成などは変えますが、基本的な内容は変えずにそのまま載せます!なので、ご心配なく!
あ、ニャ吉のどうでもいい日記記事は、ものによってはなくします・・・。
これからも今後も、管理者もニャ吉!記事を書くのもニャ吉です。
URLなども変わらないけど、探すの大変そう〜と思う人は、今のうちにトップページでブックマークしておいてください。
今後は、コメント欄を閉じて別に掲示板形式のコミュニケーションが取れるものを作りたいと思っているけれど、そこにももちろんニャ吉は登場しますので、今まで通り皆さんとのコミュニケーションは続けさせてください。
ニャ吉の日記的なものは、落ち着いたらまたブログで立ち上げるつもりでいます。
めざかんが新しくなってもトップページを見てくれれば、作ったらすぐに分かるようにしますので、「ニャ吉のやろー完済してからもちゃんと頑張ってるんだろうな」と気になる方もご安心ください(笑)
そんな訳で、
めざせ完済人!ー30代OLの借金返済ブログー
から
めざせ完済人!借金返済を頑張るすべての人へ
に生まれ変わります。
いや、これから頑張って生まれ変わらせます!
ニャ吉は、普通に会社で働いている人間なので作業を出来るのは、基本的に土日祝日+平日夜間のみとなる為、すぐ!と言うわけには行かないけれど、一応の目処として3月末を目指しています。
しばらくは、リニューアルする為にブログの更新はお休みすることになりますが、リニューアル準備を裏でコツコツ頑張っている間も見に来れるし、コメントを頂ければお返事もします!
時々、テストでレイアウトが崩れることがあるかもしれないけど、ニャ吉が頑張ってるんだなと思って頂ければと思います。
カテゴリーの引越をしたばかりだけど、リニューアルしたらにほんブログ村からは卒業になります。ブログじゃなくなっちゃうからね。でもニャ吉のブログが復活したら、また登場するかも知れないので、その時はよろしくお願いします。
みんなも全力で頑張ってー!ニャ吉も微力ながら頑張る!
↓応援よろしくお願いします。