今月は、お財布事情が厳しいのに本屋でちらっと見たら、気になって仕方がない本があったので買ってしまいました。
感想から先に言うと、
借金完済して、貯金体質になりたかったら読むんだ!
お金を貯められるようになりたかったら読むんだ!
この本は、小説のようなストーリーになっていて、それを読み進めていくだけでお金についての知識も勉強できちゃうって言う本。つまり小難しい用語などなしに、お金のことが学べる本!
マリオカートやったりする七福神のむちゃぶりに対応していく内に貯金体質になって行く主人公のお話で、それだけでも「なんだそれ?!」って感じなのに、七福神ストーリーが心に響くし、面白い、なのにお金のことが勉強できちゃう不思議な本でした。
読み進めていって思ったのは、自分が今までかなり苦しい思いをして、身につけて、ブログを通じて伝えてきたことは間違ってないと言うこと。本音を言うと7年前に出会いたかった・・・いや、18歳とか20歳くらいで読んでおきたかった。
「借金を返している人は、借金返済なのに貯金の本?」と思うかも知れないけれど、借金返済を頑張るのも、貯金を頑張るのも、頑張り方の基本はまったく同じだとニャ吉は思っているので、色々頑張っているのに進まないと言う人は、一度読んでみるといいかも!
スポンサーリンク
最初は、書店の単行本コーナーで表紙を見て「最近、この人のイラストの本をよく見かけるなー」くらいに眺めてたんです。本屋に良く通う人なら分かると思うんですけど、このイラストレーターさんの絵って何だかめちゃくちゃ目が引かれる。
でも、この表紙イラストを描いてる人の本って小説が多いので、お金に関する本だとは全然思わず、なんとなく手にとって見たら、お金に関する本だったので、我慢できなくなって購入してしまいました。
ニャ吉としては、一生のバイブルになりそうな感じの本だったので、本に書いてあって自分が実践していないことは、これからの生活に取り入れていきたい。お金に関する考え方で、大筋のところは間違えていない!と言うのが確認できたので、1,200円と言う出費は痛かったけど、本当に買って良かった。
本が好きで自分で買ったり、人に借りたり押しつけられたりして、何だかんだ毎月10冊以上読み続けているけど、ここ数年で一番読んで勉強になったと思う本でした。
今日(2016/02/20)発売の本なので、残念ながらKindleなどの電子書籍にはなってないので、書店で探してくださいね!
後、名前だけ覚えて行くと「わたしが神様から聞いたお金の話をしてもいいですか?」と言う似たような名前のスピリチュアル系の本と間違う可能性があるので、上に貼った表紙イラストも覚えて行ってね!
久しぶりに本読んで、有意義な休みの過ごし方したなと思えた!
お金のことも学校できちんと教えるべきだと思う、ニャ吉でした。
↓応援よろしくお願いします。