少し前にお知らせで出てたんですが、1月27日より住信SBIネット銀行でVISAデビットが開始されるようです。
完済後は、出来るだけクレジットカードを使わないでいきたいなと思っているので、申し込みが開始されたらすぐに申し込みする予定です。2017年3月までに申し込めば、今のキャッシュカードから切り替えるのも無料みたいなので、切り替えを考えている人は忘れずに!
ちなみにVISAデビットって何なの?!と言う人に向けて、ざっくり説明を。
スポンサーリンク
基本は、デビットカード
デビットカードは、利用すると即座に口座から使った分のお金が引き落とされます。
もちろん口座にお金がなくなったら、使えなくなります。
デビットカードを利用するメリットは、なんと言ってもクレジットカードのように自分のお金が実際よりもいっぱいあるような感覚に陥って、無駄遣いをしてしまわないと言うことだと思います。
デビットカードにVISAがついた?
デビットカードは、元々J-debitマークがあるお店でしか使えなかったんですが、VISAデビットは「VISA」のマークがあるお店ならどこでもクレジットカードと同じように使えます。日本国内では、VISAのクレジットカードが使えない所って言うのは、ほぼないと思うのでクレジットカードOKなところなら、多分どこでも大丈夫です!
無駄遣いも抑えられて、クレジットカードと同じように使えるなんて便利じゃない!と思いますが、それなりのデメリットはあります。それは、クレジットカードを利用することで貯められるポイントです。
VISAデビットカードをやっているところでは、大体利用額に応じたキャッシュバックが主なので、マイレージが貯めたいとか、ポイントで何かを貰いたいと考えている人は向かないものです。
まとめ
クレジットカードの使いすぎを防げるのは、物凄く魅力的!
何よりメインバンクとして使ってるSBIでサービスが始まると言うのが嬉しい♪VISAデビット専用の目的別口座みたいなのが作れたらステキなんだけどな・・・。
だけど、クレジットカードのポイントも正直捨てがたいです。でも借金を繰り返さない為には、クレジットカードの利用は、極力なくすようにして、本当に必要なところだけで使って行くようにしていきたいと思います。
↓応援よろしくお願いします。