こんばんは、ニャ吉です。
土曜、日曜は、全力で家でだらだらのんびりしてました。
久しぶりにPCをほとんど立ち上げることなく、本を読みまくった。
仕事でストレスが溜まってる時は、ファンタジー小説で現実逃避に限る!と言うわけで、大好きな精霊の守人シリーズを一気に読んでました。何回読んだのか忘れたくらい読んだけど、やっぱり面白い。バルサ格好いい!
精霊の守人シリーズって、確か高校生くらいから買ってた気がするけど、19年間とか長くの間読んでるなら確実に元は取ってるね・・・取り過ぎなくらいだ、きっと。
土日、全力でだらけ過ぎて、今日はちょっと出かけるのが億劫になってしまってた。
あんまりだらだらする日が続くのも良くないみたい・・・。出かけるか悩んでいたら、父に「出かけるなら買ってきて欲しい本があるんだけど。お駄賃に1冊小説買ってきて良いから」と言う言葉にスイッチオン!
スポンサーリンク
自分で本を買いに行くのが面倒くさくて、1冊駄賃に買ってあげると言う父も父だが、36歳にもなって駄賃を貰う私も私だな・・・と思いつつ、ゆうちょへ行く足取りも軽くなったのでよしとしよう(笑)
今回の預入金額は、ちょっといつもよりも多く3,729円。
なぜかと言うと昨日、無性にマイクポップコーンが食べたくなって買ってしまった時のおつりをそのまま貯金箱に入れたので、900円分くらい昨日一気に増えました(笑)
ちなみにお駄賃の本は、伊坂幸太郎著書の「陽気なギャングは三つ数えろ」にしました!
「陽気なギャングが地球を回す」の続編ですねー、9年ぶりの新作です。読むのが楽しみ!今から読んだら夜更かししてしまいそうなので、読むのは次のお休みの時かな・・・。
ちなみにニャ吉は、この新書版のサイズ感が一番好き。
ハードカバーの本も豪華な感じがして好きだけど、読むのには重たいからね・・・。
明日からまた仕事かー、テンション下がる。
↓応援よろしくお願いします。