こんばんは、ニャ吉です。
今日もつい先ほど帰宅しました。
今日は、事業部の大きな飲み会があったんですが、ニャ吉はやることがいっぱいだったので、不参加で寂しく事務所に残り、ガリガリと仕事をやっておりました・・・。
みんなが飲み会に行くときに一人の人に聞かれたんですよね。
「あれ、今日は行かないの?」って。
「やることがいっぱいあって終わりそうもないので、今日は不参加です」って答えたら、次に隣に座っている部長に同じように聞いたんです。そしたら「やることいっぱいあるけど、飲み会も仕事だから行くよー」って答えてました。
飲み会って仕事なのか?!部長レベルになると大変なんだなーと思いながら、その場は特に気にしてなかったんですけどね・・・。
スポンサーリンク
飲み会組が居なくなってから、少し離れたところに座ってた同じく居残り組の人がテクテク来て、「さっきめちゃくちゃ嫌味言われてたけど、大丈夫なの?!」と言われて、初めて嫌味なのだと気がついた(笑)
そうかー、嫌味なのかーって気がついたら、急にずーんって気分が重くなった。
昨日、ぶっちゃけて色々言っちゃって、今日は避けられてる気さえしてたけど、嫌味まで言われちゃったかーと・・・凹む・・・。
仕事だと言うなら、残業代付けてくれよ!
飲み会って楽しいもんじゃないのかよ!
何だか「仕事」とか、割り切って言っちゃうような人が居る飲み会は、今後も参加したくないなと思ってしまった。いかん、いかん。こう言うネガティブな言葉に引っ張られたらいかん!
仕事が溜まってなかったら、お酒飲んでパーッと楽しく過ごしたいさ!
社会人って大変だー!
ただのOL日記ですんません・・・。
↓応援よろしくお願いします。