きたきた、お給料日♪
今月も残業代がどんっ!とプラスされて、246,605円!
で、取りあえずダメ元で目的別口座に繰上返済用として、35,000円を早速振り替え。
残り、211,605円。
交通費立替分の4万円を引いて、171,605円。
うん、がんがん減ってゆく・・・。
更に以下の固定で掛かる費用、合計119,960円を引く。
固定で掛かる費用の内訳
・家に入れるお金 60,000円
・住信SBI銀行への約定返済 30,000円
・携帯代 約4,500円
・たばこ代 13,500円
・バス代(1日420円×23日) 9,660円
・コーヒー代(1日1杯×23日) 2,300円
合計 119,960円
スポンサーリンク
残り、51,645円・・・。
でもお昼代が、1日550円だから案外いけるかも?
もうこれ以上、飲みに行ったりしなければ、かなり余裕なんじゃない?と思うでしょう・・・9月は、家族総出でお墓参りに福島に行くんです。8月のお盆時期だと混んでて、年配な親戚達にはつらいと言うことで、いつも時期をずらして。
やっぱり親戚のちびっこ達に、ちょっとくらいお小遣いをあげないとダメだろうか・・・。
私が欲しいくらいなのにー!しくしく。
でーんでーんでーん でぇででーん でぇででーん(ダースベイダー風)
コッペパン生活が、近づいてくる音が聞こえる・・・。
しかも9月は、大連休が待っている!
遠方から帰ってくる友達とか居たら、飲みに行ったりしたいなーでもお金がないなー・・・。
ちょっとお昼ご飯代を今月だけ節約して、なるべく繰上返済用の35,000円に手を付けずに頑張ってみます。小銭貯金は・・・取りあえず最初はいつも通りのペースで貯金箱に入れるようにして、後半お金が厳しくなってきたらペースダウンしてしまうかもだな・・・。
よし!次の給料日までは、カッチリ節約生活頑張ります!
毎日は、きっついけど週2くらいならコッペパン生活もきっと飽きずに行けるでしょう。
↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。