こんにちは、ニャ吉です。
昨日の早朝から出張で名古屋に来ています。
先日、日帰りで出張したお客様と同じところなんですが、他の担当者にも説明などを行って欲しいと依頼が来て、今回は2泊3日で出張となりました。説明自体は、昨日と今日の日中で終わるんですが、夜は夜で仕事飲みに出るよう言われてしまったので、今日の晩も遅くなるので、明日家に帰ることになってます。
現地の営業さんの気遣いで泊まるところを確保してくれたので申し訳なくて言えないけど・・・私としては、遅くなってもいいから今日中に帰りたかった・・・。
リニューアル作業もまだまだ中途半端なので、早く続きをやりたいところですが、昨日はお客様先から直行で飲み会だったので、コメントに返信することぐらいしかできませんでした。今日は、仕事が少し早く終わったので、一度ホテルに戻ってきたので今ブログを書いているところです。
慣れない土地に一人で来て、しかもお客様にデモをお見せする為に、荷物は2泊3日分の着替えとPC、職場のiPad、iPhone、Androidタブレット、Androidスマホと物凄い量を持ってきているので、名古屋の駅で力尽きそうでした・・・。
で、自分のiPhoneで名古屋の駅で乗っていく電車とかを調べながら大荷物を持ってウロウロしていて、いざ地下鉄に乗るか!と思ったところで、View Suicaカードがポケットからなくなっていることに気がつきました(泣)
来た道をすぐに戻ったけど、見つからず・・・。
慌ててView Suicaサポートセンターに電話して、即時で止めてもらいました。
まだ作ってから1ヶ月しか経ってないのになくすなんて・・・自分が信じられないっ!やっぱりクレジットカードは、持つなという暗示なのかもしれないとふと思った。お金に関して無頓着だった時でもなくしたことなかったのにな・・・。
取りあえず、利用停止して警察に届けだしてと考えていたら、View Suicaカードは一度止めたら再度利用というのはできず、完全に再発行になるらしい。発行手数料510円掛かるし、残っているチャージされたお金を戻してもらうにも更に510円。合計で1020円が掛かるみたい・・・。
本当に泣きたい。
年会費無料のカードを選んでいるのに無くして、再発行手数料支払ってたら本当に意味ない。
仕事の方が順調に終わりを迎えたからまだ良かったものの、これで仕事までダメでしたー!となっていたら、目も当てられない感じだった・・・。
そもそも一人で行くのにデモ機ありすぎでしょう!!
一つ一つは小さくても、たくさんあるとめっちゃ重かった。明日の帰りもまたそれを持って帰ると思うとげんなりする。ゴロゴロするバッグの中に入れたいけど、スマホもタブレットも精密機器だし壊れたら困るから、手で持たなきゃだし・・・。はぁ。
私のView Suicaカード・・・どこ行っちゃったんだー!