明けましておめでとうございます!
2016年はどう言う年になりましたか?
ニャ吉は、借金返済中からの目標だった語学留学が現実のものとなり、それに向けてひた走る一年間でした。今までの人生の中でもここ2年ほどは本当に頑張った年だなと自分でも思う日々を過ごしていますが、留学するとは言え、38歳で無職となった恐怖感に震えております(汗)
2017年もその恐怖さえもエネルギーに変えて、また一から全力で頑張って行きますっ!
コメントで良く聞かれますが、どの程度の更新頻度になるか分からないけど留学してもこのブログは残します。2017年も微力ながら借金から復活して人生をやり直したいと言う方々をニャ吉は応援し続けます!
2016年12月の返済記録
まずは、振り返り!先月報告をくれた皆さんの情報からっ!完済までの進捗率も入れています。
時たま掲載が抜けていることがありますので、そういう時はコメントで教えてくれると助かります。
[wc_box color="primary" text_align="left"]
ムササビさん、冬ソナさん
額が大きく増えてしまったようなので、一旦仕切り直しした方が良いと思うので、一度表から消させて頂きました。また開始時の返済額から報告頂ければ復活しますので、コメントくださいな!
消えてしまった方へ
今回から月末までに報告があった方のみ掲載する方法に変更させて頂くことにしたので、報告のない方は表から消させて頂きました。また報告を頂ければ翌月より復活しますので、いつでも戻ってきてくださいね!
※返済記録は、毎月末までに記載されたコメント内容を次月に更新して掲載します。
yuiさん、ゆりさん、はるまきさん、みーさんへ
もう完済のゴールがかなり具体的に見えて来ている頃だと思うので、完済後に向けて貯金練習も本格的に頑張ってください!後もう一息ラストスパートの時期ですが、無理し過ぎないように気をつけていきましょう。2017年中には完済人になっちゃいましょう!
まるさん、よしおさん、品子さん、ハルさん、花さんへ
借金との付き合い方も分かってきた頃だと思うので、今は焦らずにキープすることに努めてください。半分を超えたあたりの時は、借り入れ先の見直しなどをしても良い時期だと思うので、そちらも頑張ってみてください。
mさん
借り入れ内容が半分以上奨学金のみになっていると思うので、奨学金以外の部分を更に金利の低いところに借り換えチャレンジしてみてくださいね。
emaさん
12月は必要なお金が発生してしまってぶり返したような状況になってしまいましたが、どうしてもお金が必要になる時は出てきます。そう言う時はぶり返しだと私は思わないので、引きずらずにまた頑張って行きましょう!
きてぃさん、コンボイさん、まこさん、あーやさん、じょーさん、ピスケさん、トリンドルさん、菜々美さんへ
今はまだ借金との付き合い方を色々と模索してください。自分に合った返済ペースを見つけられれば借金は絶対に減っていくので、今は焦らずに増やさないことと収入と見合っていない出費がないかなどを探していくことを頑張ってみてください。
書く内容
みんなの返済記録は、皆さんの返済状況をコメント欄で書いて頂くことで「めざせ完済人!」上で公開し、借金返済モチベーションを維持する為の一つとして利用出来る参加型コンテンツです。
新規参加者、どしどし募集中!
コメントへ書いて頂く方式に変更はありませんので、内容は自由です。
でも以下の内容を書いて貰えるとニャ吉も状況が把握しやすくて助かるので、ぜひ書いてください!
- 返済開始時の借り入れ額(初回のみ)
- 先月末の借り入れ残
- 今月分返済後の借り入れ残
- 今月こんなこと頑張ったよっ!!
- 返済タイプ:コツコツ or 任意整理
こちらの記事は、ニャ吉が確認後すぐにコメントを公開しますが、お返事は時間のある時にまとめてさせて頂きます。