こんばんは、ニャ吉です。
やっと激務の日々から解放されました。
あー5月は、本当に忙しくてしんどかったな・・・さすがにちょっと疲れた。色々と考えたくないこととかあって仕事に逃げてたと言うのもあるけど、落ち着いてみると疲れだけが残った気がする。
小銭貯金も1ヶ月近く間が空いてしまったので、これからまた頑張って行くのに気合い入れも兼ねて、貯まった小銭の他に2,000円多く貯金してきました!生活に余裕があるとは言えないけれど、1日100円ずつ節約するくらいなら出来ると思う。
今回の小銭貯金は、6,089円ちゃりーん!
ちなみに5月31日で、完済から4ヶ月が経過しました。
まだ半年も経っていないけど、完済してからかなり時間が経っているような気分です。借金がある時は、その日暮らしで取りあえず借金を返す為に毎日必死だったからかな?それが借金がなくなることで、落ち着いて毎日を過ごせるようになってきたからか、まったりと長い時間が経っているような気がする。
時々、どうしようもなく不安になるのは、あまり変わらないかな?
借金があった時は、将来に対する不安で心が負けてしまいそうに何度もなったし、借金がなくなればもっと自分に自信が持てるようになって、不安もなくなるのかもと思って居たけど、状況が良くなっても何だかんだ不安要素を見つけてきて、不安になるものなのかも。
と言うか、何かしらに不安に思うには、きっと普通のことなんだろうね。
何かを不安に思って「どうしよう何とかしなきゃ」と思うのは、行動に移すためにきっと必要不可欠なことで、当たり前なことなのかもしれない。不安で仕方ない時は、こんな風に思う余裕なんてないんだけど・・・。
借金がある時もない時も、一つ一つ不安や問題を解決して、生きていかなきゃ行けないのは変わらない。
でも借金を克服するって言うのは、人生で出てくる問題の中で、難関に値するものだと思うから、それをクリアすることが出来れば、割と他の不安を攻略するのは、簡単に感じるかな。
まだ借金を返し終えて4ヶ月。
「借金がなくなって、こんなに幸せになったよっ!」とか夢と希望を与えることは言えないけれど、以前よりも人生がイージーモードになったのは間違いないと思う。
たぶん、このイージーモードにかまけて気を抜いてしまったら、また簡単に堕落するんだろうけど・・・。気を引き締めて、このまま頑張らなければ!